利用規約
第1条 総則
このレンタル規約は、株式会社アスペックとの間の賃貸借契約(以下「レンタル契約」という)に関し、特別な契約書類を作成しない場合に限り適用されます。 また、本規約及びレンタル契約に定めがない事項については、民法の賃貸借契約の規定が適用されます。
第2条 レンタル期間
レンタル期間は、利用申込みの際にご指定いただいた用品のご利用開始日から、ご利用期間終了日までの期間となります。 万が一、お客様のご都合で中止または終了した場合もレンタル料金は当初契約した全額をお支払いいただきます。尚、商品のレンタル前日の商品説明(組み立て方・注意事項)並びに利用期間翌日のご返却(引取り・ご返却)は日数に含まれません。
第3条 ご利用料金
ご利用料金は、テント一式+貸出用品代金と別途諸経費(納品・引取り・薪代金)の合計に消費税を付した金額の合計になります。また、代金は契約時のお支払い(お振込みまたはクレジットカード決済)をお願いしております。
第4条 責任の範囲(免責事項)
商品お渡し後は
下記の項目及び、それに類する事に関して、当社は一切の責任を負わないこととします。
◯お客様がレンタル用品の使用、再設置、保管によって生じた事故の被害、又は第三者に与えた損害。
◯レンタル用品がレンタル期間中に破損を含む使用不可能になった際の営業損失。
◯レンタル中の天候不良や、大雪・台風を含む強風(風速5m以上)など自然効力における使用不可能になった際の営業損失。
第5条 レンタル用品の使用、保管等
お客様がレンタル用品を使用される際、お客様の使用上の不注意によって生じた損害や保管中に生じた損害も、お客様の負担となります。正しい使用を徹底してください。
お客様はレンタル用品を第三者に使用させたり、譲渡、質入、転貸等をしたりすることはできません。またレンタル用品を改装、改造することはできません。
お客様には、レンタル用品の使用及び保管について、善良なる管理者による注意義務を負っていただきます。
第6条 レンタル用品の返却
お客様は、レンタル用品をレンタル期間の翌日に、速やかに返却していただきます。
お客様はレンタル用品をお渡し時と同様な状態で返却することとします。著しい汚損があるものと当社が判断した場合には、別途お客様へ整備料(クリーニング代等)を頂く事ができるものとします。
第7条 レンタル期間の延長
レンタル期間の延長をご希望される場合には、お客様がレンタル期間終了の前日までに必ず当社に電話またはメールにて連絡をいただき、その上で当社の承諾があれば可能となります。
延長可能となった場合には、規定の延長料金を頂戴いたします。ただし、該当用品に別の会員からの予約が入っている場合等はレンタル期間を延長することはできません。延長不可の場合はレンタル期間終了日に速やかに返却手続きを完了していただくものと致します。
第8条 レンタル用品返却の遅延
用品の延長が出来ない状況において、返却を遅延された場合等、返却が遅れることで、他の貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合、その損害分を請求させて頂きます。また、ご連絡なく延長された場合は通常の延長料金の2倍をご請求させていただきます。
第9条 レンタル用品の破損、紛失等
レンタル用品がお客様の責に帰すべき事由により紛失または損傷した場合、並びに、お客様が当社のレンタル用品に対する所有権を侵害した場合は(以下、「紛失・損傷等」といいます。)、お客様は 当社に対して、紛失・損傷等したレンタル用品の再購入代金または修理代金等当社が被った一切の損害賠償していただきます。
第10条 予約の取り消し(キャンセル)
ご予約確定後、予約を取消される場合、利用開始日の3日前より下記に定める予約取消手数料が発生します。
・予約取消日が利用開始日の4日以前・・・無料
・予約取消日が利用開始日の3日前~利用開始日の前日・・・レンタル料金の50%
・上記以降・・・レンタル料金100%
第11条 契約の解除
当社は、お客様に次にかかげる事由の1つに該当する事由が生じたときは、なんらの催告を要することなく、レンタル契約の全部または一部を解除することができます。
支払い停止または支払い不能の状態に陥ったとき手形又は小切手が不渡りとなったとき差押え、仮差押え、仮処分、又は競売の申立があったとき破産、会社整理、会社更生、民事再生の手続開始の申立を自ら行ったとき、又は申し立てられたとき解散、又は営業の全部若しくは重要な一部を第三者に譲渡したとき合併、会社分割、株式交換又は株式移転の手続を開始したとき(甲及び乙が当事者である場合を除く)営業の取消し、または停止処分を受けたときその他本規約に定める条項に違反したとき
この場合、お客様には直ちに用品を返却していただくものとし、当社が引き渡しを受けるまでの期間のレンタル料金及び追加料金をいただきます。
第12条 準拠法
本レンタル規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。
第13条 管轄裁判所
当社と会員は、本規約またはレンタル契約に関して紛争が生じた場合には、徳島地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに合意します。
第14条 附則
2022年1月20日 改訂